日本酒

常温~お燗で

高清水(たかしみず) 秋田

1合¥380 2合¥760

冷酒 ~ます酒~

[冷酒 ~ます酒~画像]
約1.2合の大容量。 +が高いほど辛口です。
[美丈夫(びじょうぶ)画像 (画像クリックで拡大)]

美丈夫(びじょうぶ) 高知 純米 +5 ¥690

ふっくらとしたお米の旨みを感じ、清涼感のある辛口なお酒に仕上がっています。 飲めば飲むほど旨みが増す大変バランスのとれた逸品です。

[天狗舞(てんぐまい)画像 (画像クリックで拡大)]

天狗舞(てんぐまい) 石川 純米 +6 ¥750

辛さと旨さのバランスに主眼を置き、飲み飽きのしない食中酒として最適な純米酒です。 天狗舞の中でも本品は蔵元直送なので、一般酒店ではなかなか手に入りにくい銘柄です。

[上喜元(じょうきげん)画像 (画像クリックで拡大)]

上喜元(じょうきげん) 山形 特別純米 +12 ¥840

深みのある旨みとコクの中にスッキリとしたキレのある辛口純米で、食中酒に最適です。 上喜元の中でも本品は蔵元直送なので、一般酒店ではなかなか手に入りにくい銘柄です。

[東北泉(とうほくいずみ)画像 (画像クリックで拡大)]

東北泉(とうほくいずみ) 山形 雄町純米 +2 ¥840

いくらでも飲めてしまいそう!と思えるほど口当たりが良く、喉越しスッキリな後口。 落ち着いた香りと味わいのバランスも◎ 雄町米の旨みがわかる逸品! 蔵元直送!!

[土佐しらぎく(とさしらぎく)画像 (画像クリックで拡大)]

土佐しらぎく(とさしらぎく) 高知 吟醸 +5 ¥840

上品でフルーティーな吟醸香があり、土佐の辛口らしいスッキリ切れのある飲み口です。 軽快ながらも味に深みがあり、とてもバランスが良いです。お料理との相性も抜群です♪

[黒龍(こくりゅう)画像 (画像クリックで拡大)]

黒龍(こくりゅう) 福井 純米吟醸 +3 ¥880

米本来の旨みを最大限に引き出しつつ、あくまでも黒龍らしい飲みやすさを追求した自信作。 さすが『黒龍』と実感できる純米吟醸酒です。香りと味に深みがあります。

焼酎


デキャンタはショット4杯分 320mlの大容量!
※一升はキープ出来ませんが、かなりお得になります♪

~芋焼酎(ロック・水割り・お湯割り)~

[山ねこ(やまねこ)画像 (画像クリックで拡大)]

山ねこ(やまねこ) 宮崎

ショット\480 デキャンタ\1200 ※1杯あたり\300♪
ジョイホワイトという芋の品種を使い白麹のドライな味わいに芋の味わいがミックスされて飲み飽きしません。飲み口が良くキレがあり、後味のスッキリとした仕上がりです。

[もぐら(もぐら)画像 (画像クリックで拡大)]

もぐら(もぐら) 鹿児島

ショット\530 デキャンタ\1350 ※1杯あたり\337♪
名水・七窪の湧き水を使い、木樽で上流した原酒を濾過せず旨み成分を極力残した焼酎。力強くこみ上げる旨みと余韻♪ キレもあります。あまり手に入らない人気の焼酎です。

[紫の赤兎馬(むらさきのせきとば)画像 (画像クリックで拡大)]

紫の赤兎馬(むらさきのせきとば) 鹿児島

ショット\580 デキャンタ\1500 ※1杯あたり\375♪
希少な紫芋「エイムラサキ」を使用した、年2回しか出荷されない「赤兎馬」の限定プレミア焼酎!フルーティーな味わいで後味すっきり。華やかな香りと芳醇な甘みが特徴です。

[明るい農村 赤芋仕込み(あかるいのうそん)画像 (画像クリックで拡大)]

明るい農村 赤芋仕込み(あかるいのうそん) 鹿児島

ショット\550 デキャンタ\1400 ※1杯あたり\350♪
明るい農村シリーズの赤芋を使った限定焼酎。赤芋(綾紫芋)による香りがとても良く、優しい甘さでスッキリとした飲み口が特徴です。

[佐藤 黒(さとう くろ)画像 (画像クリックで拡大)]

佐藤 黒(さとう くろ) 鹿児島

ショット\680 デキャンタ\2200 ※1杯あたり\550♪
黒麹で仕込まれた独特の力強さと繊細で滑らかな舌触りを持たせ重厚な飲みごたえを感じさせてくれます。多くの人に支持され続けている、なかなか手に入りにくいプレミア焼酎です。

ほたる(ほたる) 鹿児島

ショット\480 デキャンタ\1200 ※1杯あたり\300♪
黒麹らしい芳醇で奥行きのある味わいと上品な芋の甘み、そして柔らかく品のある良い香り。 飲み口は良く、キレもあります。鹿児島の小さな蔵で少量生産されている逸品です。

小さな蔵(ちいさなくら) 鹿児島

ショット\480 デキャンタ\1200 ※1杯あたり\300♪
契約栽培の黄金千貫を使用し白麹原酒9割、黒麹原酒1割をブレンド。飲み口の柔らかい優しい味でスッキリとしています。まさに小さな蔵でこをできる少量生産のこだわり焼酎です!

にごり酒 芋(無濾過) (にごりざけ いも むろか) 鹿児島

ショット\480 デキャンタ\1200 ※1杯あたり\300♪
旨みを残す為に濾過していないので、出来たてそのままに近い香りや甘みを感じられ本当に芋!という感じです。濃厚でドッシリとして印象ですが、後半は切れが良くサッパリな味わいです。

~麦焼酎(ロック・水割り・お湯割り)~

[中々(なかなか)画像 (画像クリックで拡大)]

中々(なかなか) 宮崎

ショット\480 デキャンタ\1200 ※1杯あたり\300♪
大麦を原料とし、蓑でじっくり仕込みまhした。深い味わいながら飲みやすい逸品です。

麦冠 情け嶋(ばっかん なさけじま) 八丈島

ショット\480 デキャンタ\1200 ※1杯あたり\300♪
香ばしく甘い麦本来のしっかりした味が◎ 麦の好きな人には絶対オススメの焼酎です。

~泡盛(ロック・水割り)~

残波(ざんぱ) 沖縄

ショット\480 デキャンタ\1200 ※1杯あたり\300♪
くせが無くスッキリとしているが、芳醇な香りと深い味わいが自慢の逸品

~梅酒(ロック・水割り・ソーダ割り)~

紀州梅酒 12%

ショット\480 デキャンタ\1200 ※1杯あたり\300♪
紀州南高梅をふんだんに使い、じっくりと漬け込みました。甘くて優しい香りが心地よい贅沢な梅酒です。

柚子梅酒 12%

ショット\500 デキャンタ\1250 ※1杯あたり\312♪
柚子の香りもよく、紀州産の梅酒ととても良く合い、味わいも上品です。

雑賀(さいか)梅酒 12%

ショット\550 デキャンタ\1480 ※1杯あたり\350♪ 梅酒の最高峰!艶やかな梅の香りと甘み、そして濃厚な味わい。そしてスッキリした後味。ダントツに優れた味わいの梅酒と言えます。日本酒ベースですが日本酒っぽくありません!

あらごし もも酒 8%

ショット\580 デキャンタ\1500 ※1杯あたり\375♪
和歌山産の白桃をふんだんに使用したデザート感覚のお酒。なんと桃果汁40%!これはすごいです。本当に美味しいですよ♪♪

ビール・酎ハイ・ソフトドリンクなど

ビール

~生ビール~
キリン一番搾り (中)¥580 (小)¥470
~ビンビール~
サッポロ黒ラベル(中ビン)¥550

酎ハイ

レモン・水割り・ウーロン割り・お茶割り・炭酸割り・お湯割り・カルピス 各¥400
生グレープフルーツサワー ¥480

キープ用焼酎ボトル(キープ6ヶ月)

太治兵衛700ml(麦)¥2730
パリ野郎700ml(砂糖大根)¥2100
さつま白波700ml(芋)¥2100

ワイン

グランサッソ シャルドネ(白)¥3500
シャトー ラ クロワ ド ギョ(赤)¥3000

ソフトドリンク

カルピス(ウォーター・ソーダ) ウーロン茶 各¥300
ノンアルコールビール(キリンフリー) ¥400

 

このページの先頭へ↑

お品書き

スタッフブログ【舟武日記】

RSS表示パーツ

カウンター